当スピリチュアルヒーリングは、基本的に、ある高波動エネルギーと繋がり、私を媒体として、クライアント様のオーラ上やチャクラの不調和の箇所に高波動、かつ、超強力なエネルギーを送りブロックを浄化したり、不調和のエネルギーを取り除いたりすることで、それら肉体的・精神的・霊的な不調和を解消に導くというエネルギー療法です。ヒーリングガイドや高次元のスピリット達と共にヒーリングいたします。
当スピリチュアルヒーリングは、一般的なヒーリングのような≪エネルギーを送るだけ≫のヒーリングではなく、クライアント様の状態や波動に応じて、たくさんのヒーリングの技法やエネルギーを使い分け、霊視をし、浄化具合をみながら、ヒーリングガイド達とヒーリングするので、本当に効果のあるヒーリングが可能となります。
ヒーリングガイドからの導きと霊視によって、毎回その方に最も適したヒーリングを行います。
※ヒーラーのコンディションが万全でなく、疲れていたり、波動が低い状態にあれば、クライアント様のオーラ上にあるネガティブなエネルギーを感知することや、それを取り除くことも、高波動のエネルギーを強力に流すこともできず、効果的なヒーリングを行うことはできませんし、クライアント様に良くない影響を及ぼす恐れがありますので、ヒーラーの波動とチャクラ管理には気をつけております。
★他の一般的なヒーリングとの違いを知りたい方はこちらをクリック♪
★ヒーリングを受けると、人生が好転する理由を知りたい方はこちらをクリック♪
【ヒーラーとは】
肉体的、精神的、霊的な痛みを和らげ、癒しに導く者をヒーラーといいます。ヒーリングにも様々な分野があり、広義では、マッサージセラピスト、アロマセラピスト、気功師もヒーラーと言えますが、狭義のヒーラーは、霊的または神秘的な方法やエネルギー技法を用いて、他者の肉体的、精神的、霊的な不調和の改善に働きかけ、癒しに導く者を言います。
ヒーラーによって能力や得意分野が異なります。ヒーラーはパイプ(媒体)のような役目なので、そのパイプが太いか細いかで、クライアント様にどれだけの量のエネルギーを送れるかが異なりますし、ヒーラーの波動や能力によって、エネルギー量だけでなく、送るエネルギーの質(波動)も変わってきます。その他、それぞれ経験、霊能力の有無、正確性と具体性、アプローチの方法などが異なる為、どうクライアント様の状態を読み取り、どう対応するかということも変わってきます。
【オーラとは】
私たちは、肉体を持ったエネルギー意識体であり、肉体を取り囲むように存在している生命エネルギーのことを、「オーラ」と言います。オーラは7つの層から構成されています。全ての層のエネルギーがチャージされていて健康であれば、人生のあらゆる領域で満ち足りた経験をすることができますが、いずれかの層のエネルギーが弱いと、それに対応した経験をするのが難しく、人生は限られたものになってしまいます。
【チャクラとは】
チャクラとは、私たちのオーラ上に存在するエネルギーセンター(エネルギーの出入口)であり、エネルギーの供給と排出の役割をしています。チャクラは主要なもので7つあり、マイナーなチャクラは21個あります。チャクラはそれに対応する内臓や内分泌系にエネルギーを供給しており、私たちの肉体的または精神的健康と密接に関係しています。心身共に健康な時のチャクラは、時計回りに素早く回転しますが、抑圧・不安・不信・拒絶など、様々な精神的要因によってチャクラが閉じたり詰まったりして、エネルギーの流れが滞ったり欠乏することで、心身の不調になります。チャクラを通って入ってくるエネルギーの周波数が、それぞれのチャクラの色を決定しており、オーラの7つの層と関連しています。
チャクラの意味
チャクラ (位置) |
関係する領域 | エネルギーの供給場所 | 調和の状態 | エネルギー不足または、不調和の状態 | 肉体面の不調和 | 色 |
---|---|---|---|---|---|---|
第7チャクラ 頭頂 |
創造的思考、普遍的な真実と知識・物事の本質の全体的な概念の広い理解、霊性、受容 | 脳上部、右目、皮膚 | 幸福感、人生に対する信頼、献身的、創造的思考、直接知、全人格とスピリチュアルなものの統合、物事の本質への広い理解 | 完全でありながら不完全性を持つ自己が理解できない、創造的思考の困難 | うつ病、躁うつ病、てんかん、アルツハイマー病、痴ほう症、頭痛 | 紫 金 白 |
第6チャクラ 眉間 体の前後 |
洞察力、直感、記憶、 前のチャクラは、概念の理解、後ろのチャクラは思考を現実化すること |
脳下垂体、脳下部、左目、鼻、耳、神経系 | 直観力や洞察力の明晰性、シンクロニシティ、思考の現実化、無条件の愛 | 神やスピリチュアルなものへの不信感、空想に耽る、狭い視野で物事を考える | 頭痛、偏頭痛、眼精疲労、視力低下、めまい | 藍色 紫 |
第5チャクラ 喉 体の前後 |
コミュニケーション、自己表現、真実を語ること、伝達力、与えること受け取ること | 喉、声帯、甲状腺、副甲状腺、気管、 肺、食道、首、口、歯 |
円滑なコミュニケーション、表現力の豊かさ、誠実さ、自己の目的を知り、自分がいるべき場所にいるという理解 | コミュニケーションが困難、言いたいことが言うのが困難、人の話に耳を傾けられない、無秩序、自己と他との一体感の欠如、ありのままの自分でいることが困難、自己表現が困難 | 甲状腺・喉・耳・歯・首の問題、肌や髪の問題、気管・肺・食道の問題 | 青 |
第4チャクラ 胸 体の前後 |
体の前のチャクラは愛、 背中のチャクラは意志 |
心臓、循環器系、胸腺、迷走神経、背中上部 | 良好な人間関係、親切、誠実さ、愛情豊か、自己愛 | 孤独感、疎外感、愛する、または愛されることができない、思いやりの欠如、許すことが困難、憎しみ、依存、自己嫌悪 | 心臓・血圧の問題、喘息や呼吸器官の問題、肩や肩甲骨のこり、冷え性、血行不良 | 緑 ピンク |
第3チャクラ みぞおち 体の前後 |
自分をどう思い、ケアしているか、人生における支配力、直感、知力、パワー | 胃、肝臓、胆嚢、膵臓、脾臓、神経系 | 活発で健康な知的活動、明晰性、強い意志、行動力、バイタリティ | 抑圧された激しい怒りを抱えている、批判的、無気力、人の言いなり、傲慢、屁理屈、他人をコントロールしたり・される、自己のネガティブな決めつけ、自信のなさ(自分を信じられない)、パワーを持つことを恐れる | 消化器不良、胸やけ、胃痛、潰瘍、吹き出物、慢性疲労、食欲不振、胃酸過多 | 黄 |
第2チャクラ 下腹部 体の前後 |
感情、欲求、官能、性 | 子宮、卵巣、精巣などの生殖器、前立腺、泌尿器、骨盤、大腸、リンパ系 | 自分自身に対する感情を楽しむ、 自己愛、肉体的快感を楽しむ 創造的 |
自己嫌悪、自己否定、性欲の低下または過多、無感情、衝動的、依存、執着、感情に流される | PMS、イライラ、不安感、月経不順、筋肉のこり、むくみ、血行不良、感染症、腎臓・膀胱の問題、勃起・射精困難、無オーガズム症、不妊 | オレンジ |
第1チャクラ 会陰 |
肉体感覚、生きる意志、生存、安定性 | 脊椎、脊柱、副腎、皮質、腎臓、直腸、結腸、大腸、膀胱、脚、血液、骨 | グラウンディング、安心感、自信、活力、 快い肉体感覚、現実的 |
現実逃避、非現実的、自暴自棄、疲れて力が出ない、物質主義、頑固、不安感、喪失感、自尊心の低さ、帰属意識の欠如 | 痔、便秘、下痢、インポテンツ、足の問題、骨の病気 | 赤 |